年間に80回以上の行事のどれかに皆さんの興味のあるものがあるでしょう。東京銀杏会への参加をお待ちします。
お知らせ
第165回東京銀杏ゴルフ会のご案内
東京銀杏ゴルフ会は1990年4月1日に第1回ゴルフ会を開催して以来35年の歴史を重ね、本年も4月に第161回を相模原GC(西コース)、5月第162回を京葉CC、7月第163回を府中CC、10月第164...
第18回 美術鑑賞会のご案内:パナソニック汐留美術館
今回は、パナソニック汐留美術館で開催されております「ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと世紀末」展を鑑賞します。...
第33回 江戸・東京を知る会のご案内 江戸東京たてもの園探訪
第33回江戸・東京を知る会のご案内です。 今回は、晩秋の武蔵野探訪として、小金井公園にある江戸東京たてもの園を訪れます。...
ZOOM囲碁の会のご案内
2020年の6月からは希望者でZOOM碁を楽しんでいます。 10月11日の第65回ZOOM囲碁の会は指導講師3名の先生と会員の参加者10名の会となり盛り上がりました。 日時...
2025年度11月二水会(虎ノ門昼食会)のご案内
日時 2025年11月12日 水曜日 正午頃から午後3時頃まで 会場 新橋亭新館(東京都港区新橋2-4-2 電話 03-3580-2211) 講師 赤池敏宏(1975年...
【再掲】2025年度第2回銀杏懇話会:東大起業家が挑戦したJ1リーグへの道
社長に就任した当時は、資本金500万円に対し負債が1000万円超、スポンサーはわずか6社で、年間予算はわずか400万円という経営状況だったファジアーノ岡山を、営業努力により就任翌年の2007年にはスポ...
開催報告 第32回江戸・東京を知る会 神楽坂散策
第32回江戸・東京を知る会...
【2025/10/18】ワイワイ会
ワイワイ会のご紹介 日時 2025年10月18日(土)17時から19時...
第30回トップフォーラム 「AI時代を多角的に理解する」のご案内(10/18)
2025年の第30回トップフォーラムは、東京銀杏会・神奈川銀杏会・埼玉銀杏会・千葉銀杏会共催で10月18日(土)14時から「AI...
ZOOM囲碁の会のご案内
2020年の6月からは希望者でZOOM碁を楽しんでいます。 9月13日の第64回ZOOM囲碁の会は指導講師2名の先生と会員の参加者6名の会となり盛り上がりました。 日時...
2025年度10月二水会(虎ノ門昼食会)のご案内
日時 2025年10月8日 水曜日 正午頃から午後3時頃まで 会場 新橋亭新館(東京都港区新橋2-4-2 電話 03-3580-2211) 講師...
第113回東京銀杏会「坐禅の会」のご案内
日時 2025年12月23日(火)18:30~ 会場 全生庵 東京都台東区谷中5-4-7 TEL: 03-3721-4175 参加費 お布施として一人2,000円をお寺にお納めします。...


















