

既存会員の皆様へ メールアドレスご登録のお願い
東京銀杏会も、デジタル化対応を進めています。 連絡先のメールアドレスの登録をされていない方、登録したかどうか自信がない方、変更をしたい方は、こちらから登録をお願いいたします。(青字の「こちら」をクリックしてください。) 登録フォームは、Googleフォームで作成しております。Googleフォームへのアクセスができない場合は、事務局までメールでお知らせください、事務局のメールアドレスはtokyoichokai@gmail.com...
2022年度第2回銀杏懇話会(7/12)〜開成学園校長 野水勉氏
今回も新型コロナウィルス対策として、懇親会開催の取りやめ、会場における飲食の回避、参加者の手のアルコール消毒、検温、座席の間隔開け、密閉空間を避けるための換気の徹底等を行います。 2022年度第2回銀杏懇話会は、開成学園 開成中学校・高等学校校長の野水 勉 氏(S52 工)をお招きします。 今回は会場が学士会館ではありませんので、ご注意ください。 講 師: 野水 勉 氏(S52工学部工業化学科卒) 演 題: 「大学教育の国際化の取組と開成学園の将来展望」...保護中: 2022年2月8日銀杏懇話会 前浅草寺強化部長 壬生真康氏ご講演動画(会員専用)
パスワード保護済み
この保護されたポストを閲覧するためには、以下のパスワードを入力します: