坐禅の会・谷中の全生庵にて
江戸・東京を知る会・深川不動尊にお参り
留学生と江の島・鎌倉へ旅行後の懇親会
トップフォーラム懇親会・嶋津昭会長と前日銀総裁の黒田氏
銀杏懇話会 大河ドラマ「光る君へ」の建築と暮らし
留学生とともにNHK交響楽団の鑑賞会
総会の最後に応援部による演舞
previous arrow
next arrow
 
坐禅の会・谷中の全生庵にて
江戸・東京を知る会・深川不動尊にお参り
留学生と江の島・鎌倉へ旅行後の懇親会
トップフォーラム懇親会・嶋津昭会長と前日銀総裁の黒田氏
銀杏懇話会 大河ドラマ「光る君へ」の建築と暮らし
留学生とともにNHK交響楽団の鑑賞会
総会の最後に応援部による演舞
previous arrow
next arrow
東京大学の同窓会は分野ごと、地域ごとに様々なものがあります。これらのうち東京銀杏会は、東京都内に在住あるいは在職する方を対象とした地域同窓会です。専門分野や世代を超えた同窓生の親睦を図ることを目的として、1995年に発足し、この2025年で30周年を迎えました。
母校東大の所在地で、卒業生が最も多く活躍している地域の特徴を活かし、大学のご協力も得ながら各種のフォーラム、懇話会、懇親会、趣味の会等の活動を活発に展開し、多くの会員の方々に参加いただいています。

年間に80回以上の行事のどれかに皆さんの興味のあるものがあるでしょう。東京銀杏会への参加をお待ちします。

お知らせ

第30回定時総会のご案内

第30回定時総会のご案内

第37回定時総会を下記の要領で開催いたします。東京大学及び地域同窓会幹部にご臨席いただくとともに、次第等に工夫を凝らし、楽しい会にして参りますので、ご家族、ご友人をお誘い合わせのうえご参加いただければ...

続きを読む

東京銀杏会にご参加ください!

東京銀杏会は経験や年齢を問わず、どなたでも気軽に参加できます。和気あいあいと活動し、新たな交流の輪が広がっています。一般会員のほか年会費が無料の学生会員もあります。

 

東京大学女子ネットワーク・コミュニティ さつき会