東京大学地域同窓会連合会ニュース6月号をお届けします。 下記ページよりご覧ください。 東大地域同窓会連合会のニュースレター
三鷹寮OBの同窓会である三鷹クラブからのご案内です
東大三鷹クラブでは、国立劇場にお勤めの三鷹寮OBのご厚意により、歌舞伎鑑賞の案内を会員および現役学生に行っており、好評を得てまいりました。 この度、東大三鷹クラブも新体制として東京大学の同窓会各位と共に盛り上げていきたいと考える中で、様々な行事をご案内できないかと思い、今回の歌舞伎観劇をお誘いする運びとなりました。 宜しければ、どうぞお誘い合わせの上、info@todai-mitaka-club.comにご連絡をお願いいたします。追ってお支払い先などお伝えいたします。...
「東大相撲部を強くする会」入会のお勧め
東大相撲部は、50年前の1975年10月に相撲が大好きな学生達によって相撲同好会として設立され、1977年9月、学生相撲連盟に加入し公式戦への出場を果たしました。その後、Cクラス団体優勝を飾る等の実績が認められ、1982年に、東大運動会所属の部の仲間入りをしました。私は1961年入学ですから、東大相撲部の部員だったことはありません。1997年に前東大相撲部長の川原貴教授の海外留学に伴い第5代東大相撲部長に就任し2003年3月まで部長を務めた後、OB会賛助会員で構成される東大相撲部を強くする会会長に就任しました。...
東京銀杏会ホームページの改修について
昨年の夏よりスタートしました東京銀杏会のホームページの改修につきましては、多くの皆さまのご協力を賜り、事前にお知らせいたしましたとおり、ホームページを3月17日(月)に切り替えました。 ホームページの改修にあたりましては以下のことを目指しました。 会員も外部の皆さんも使いやすく、明るくわかりやすい。 内容が常にアップデートされている。 会員相互の交流機会を増やす。 どの世代の会員も満遍なく増やすのに貢献する。...
神保町懇話会のご案内
神保町懇話会はオンラインで開催します。 開催日 2025年5月7日(水) 原則として第1水曜日開催としています。 開始時刻 20時から1時間程度をコアタイムといたします(途中からの参加、退出は自由です)。 会費 無料 連絡先 東京銀杏会事務局 秀島鋭介(1976法)携帯:090-2150-8611 ファクス:03-5804-3876 E-メール:tokyoichokai@gmail.com 参加連絡...
東京銀杏会2025年新年会開催報告
去る1月27日(月)、東京銀杏会新年会が第一ホテル東京5階「ラ・ローズⅠ」において、午後6時30分から盛大に開催されました。東京銀杏会会員、東京大学関係者2名、地域同窓会連合会3名、地域同窓会・さつき会幹部5名、留学生8名、応援部等運動部員13名、総勢100名の参加をいただきました。以下はその概要です。 嶋津昭会長のご挨拶...
第31回定時総会のご案内
陽春の候、いかがお過ごしでしょうか。平素は会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 東京銀杏会では2024年度中に様々な行事を開催いたしました。皆様のご協力に感謝申し上げます。今年度も様々な行事を開催いたしますが、まずは首記の総会を下記の要領で開催いたします。 東京大学及び地域同窓会幹部にご臨席いただくとともに、次第等に工夫を凝らし、楽しい会にして参りますので、ご家族、ご友人をお誘い合わせのうえご参加いただければと思います。 日時 2025年5月21日(水) プログラム 総会 18:00〜18:30...
9月21日 東京ドームでアメリカンフットボール部を応援しよう
9月21日(土)10時から、早稲田戦です。詳細と参加申し込みはこちらから。