第33回江戸・東京を知る会のご案内です。
今回は、晩秋の武蔵野探訪として、小金井公園にある江戸東京たてもの園を訪れます。
同園は、1993年に東京都江戸東京博物館の分館として、小金井公園の一角に敷地面積約7haを擁して開設されました。
当園では、現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示するとともに、貴重な文化遺産として次代に継承することを目指し、都内に存在した江戸時代前期から昭和中期までの文化的価値の高い歴史的建造物を移築しています。
年末のあわただしい中ですが土曜日の午後を高橋是清邸、八王子千人同心組頭の家、前川國男邸、常盤台写真場、子宝湯などの建物見学でゆっくり過ごしたいと思います。
ご家族同伴大歓迎です。ぜひご参加下さい。
会の概要
日時
2025年12月20日(土曜日)13時30分~17時00分(園内滞在は2時間30分程度)
集合
13時30分 JR武蔵小金井駅中央改札前
集合時に名札の着用、自己紹介を予定しております。
行程
JR武蔵小金井中央改札 → 西武バス武蔵小金井駅発 → 小金井公園西口バス停下車 → 江戸東京たてもの園(園内見学) → 小金井公園 → 玉川上水 → 西武バス小金井橋バス停 → JR武蔵小金井駅 → 交流会場 → JR武蔵小金井駅解散
費用
- 西武バス片道180円(都のシルバーパスは使えます)
- 入園料(一般400円、65歳以上の方200円、大学生320円、高校生200円、中学生以下無料)
交流会
17時~ 会費五千円程度を予定しています。
募集人数
20名程度
世話人
小川富由(1977工)
<連絡先>Eメール:tmyogawa@aol.com
主な見どころ



