新緑もまぶしいころとなってまいりました。江戸・東京を知る会の2025年度第1回は、陽気に誘われて、おしゃれな街で有名な港区白金台周辺を歩きます。

アール・デコ様式の旧朝香宮邸を活用した東京都庭園美術館、都内でも珍しい武蔵野の自然植生を残す国立科学博物館附属自然教育園、東大本郷キャンパスを設計した内田祥三の手になる旧国立公衆衛生院(港区立郷土歴史館)などを訪れます。

皆様のご参加をお待ちしております。

日時

2025年4月26日(土)13時30分から17時

終了後は懇親会(会費5千円程度)を予定しています。

集合場所

東京都庭園美術館入口(アクセス:JR山手線目黒駅東口・東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分、東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線白金台駅1番出口より徒歩6分)

訪問先

東京都庭園美術館、国立科学博物館付属自然教育園、港区立郷土歴史館ほか(入館料として1~2千円程度、高齢者割引利用の場合は運転免許証など年齢のわかる身分証明書を、それぞれご用意ください。)

東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)
国立科学博物館付属自然教育園

港区立郷土歴史館(旧国立公衆衛生院)

募集人員

15名程度

連絡先

小川富由(1977工) Eメール:tmyogawa@aol.com