第28回トップフォーラム 「リスクの中のグローバル社会」(3/25)のご案内

2023年の第28回トップフォーラムは、東京銀杏会・神奈川銀杏会・埼玉銀杏会・千葉銀杏会共催 で3月25日(土)13時から!リスクのなかのグローバル社会”をテーマに、学士会館210号室で開催 いたします。 今回も懇親会なしといたします。参加ご希望の方は、東京銀杏会事務局までお申し込 み下さい。 フォーラムの様子は録画し、後日希望者にご覧いただけるようにしたいと考えております。 なお、新型コロナの感染状況いかんでは、中止等の可能性もありますので、お含みおき下さい。...

2023年東京銀杏会新年会のご案内(1/25)

会員同士の出会いを大切にして交流を深め、心から楽し み、新しい年の初めを明るく迎えるのを基本的コンセプトにいたしております。 今年は、春風亭 昇吉師匠(2007年経済学部卒)の漫談、加藤登紀子さん(1968年文学部卒)の歌もございます。 皆 様、どうぞご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。また、お一人でのご参加 も大歓迎です。 今回も新型コロナウィルスの感染防止策を徹底いたします。 ●日 時:2023年1月25日(水) 18時30分~20時30分 ●場 所:第一ホテル東京 5階ラ・ローズ...
ZOOM囲碁の会(次は12月10日(土))

ZOOM囲碁の会(次は12月10日(土))

コロナ禍でも、毎月1回、毎月 オンラインで囲碁の会を開催しています。 日  時:毎月 第2土曜日13:00〜17:00頃 場  所:ZOOMでの開催 講  師:馬 亜蘭:中国棋院四段 渡邊恵子:石倉昇九段囲碁教室インストラクター 金井智子:石倉昇九段囲碁教室インストラクター 大澤摩耶:女流アマ選手権優勝2回(姉は大澤奈留美四段、次女は大須賀聖良初段) 参 加 費:1,000円 指導碁料:一回につき1,000円、 幹  事:鈴木庸夫(S42 文)、乙幡徹也(S44工)、今村啓一(S59経)、上田比呂志(S59法) 連 絡...